SNS運用

【必見】投稿を伸ばすインスタ運用計画

みなさまご存知の通り、昨今、インスタグラムをはじめとしたSNSが急速に発展しています。

これまではプライベートで使用するだけであったSNSが徐々に、ビジネスにも導入され始めています。

そしてSNSを自社の活用やPRに導入しようとお考えの方も少なくないかと思います。

実際にSNSを利用して自社の効率的なPRに成功している企業様も多数いらっしゃいます。

しかし「どのようにしてインスタグラムをはじめとしたSNSを運用すればいいの?」「インスタグラムに何をすればいいの?」と言ったようなSNS運用についてお困りの方のご相談が日に日に増えております。

今回は、弊社がインスタグラム運用にまつわるご相談を受ける中でも、特に多い”フォロワーではない人に投稿を見てもらう具体的な方法”についてご紹介できればと思います。

今回、ご紹介する”フォロワーではない人に投稿を見てもらう具体的な方法”は、この記事をご覧いただいたその日から改善が可能な即効性のある情報となっておりますので、ぜひ最後までご覧ください。

今回の記事は以下の人に向けて作成した記事となっております。

・インスタグラムでなかなかフォロワー、いいねが増えない

・フィード投稿の投稿頻度が不定期

・効率的なSNS運用方法を知りたい

今回の記事では“自分の投稿を見てもらうため”という部分にフォーカスし、長期的な運用方法と短期的な運用方法に分けてご紹介します。

では早速、今回の内容に入ろうと思います!

スマホを見る女性たち

長期的:エンゲージメント率の高い投稿を日常的に投稿

長期的に”フォロワーではない人に投稿を見てもらう具体的な方法”の一つが“エンゲージメント率の高い投稿を日常的に投稿する“というものです。

質の高い投稿を作成し、おすすめ投稿に選定され、より多くのインプレッションを獲得するというオーソドックスな手法です。

この手法には“長期的な目線”というものが欠かせません。おすすめ投稿に選定されるには一つや二つの投稿だけのエンゲージメントがいいだけでは不十分で、2週間〜1ヶ月ほどの安定した高水準のエンゲージメントが必要なのです。

また、この手法のデメリットとしては短期的な露出には繋がりづらいというものです。当然ながら、“この手法を導入しよう“と決意したその日から露出を増やすことができないことはデメリットだと言えるかもしれません。

逆に言えば、長期的な手法であるが故に、短期的に露出を獲得する手法よりもスキル面での集積はあると言えるでしょう。

「こんな投稿をすればエンゲージメントが高くなる」や

「うまくいっていた時と比べると昨日の投稿のこの部分が良くなかった」

と言ったように、試行錯誤しながら前進していくことで他のアカウントを運用する際にも応用可能なスキルを獲得できることは、この手法で投稿の露出を行なっていく最大のメリットの一つです。

短期的:自分の投稿に興味がありそうな人に対して反応する

短期的に”フォロワーではない人に投稿を見てもらう具体的な方法”の一つが“自分の投稿に興味がありそうな人に対して反応する”というものです。

こちらはやりすぎると嫌がられたり、最悪の場合にはアカウントの停止を招く可能性もあるので節度を持って行う必要のある運用手法ですが、確実に短期的にはフォロワーではない人に投稿を見てもらうことができる方法ではあります。

具体的には、“この人に投稿を見てほしい“と思うようなインスタグラムユーザーの投稿にいいねを押したり、こちらから相手のアカウントをフォローするというものです。

あなたが普段何気なくインスタグラムを利用していて、見知らぬ人からいいねやフォローが来たら「誰だろう?」と一応確認してみるのではないでしょうか。

この手法ではそんな人間心理を利用し、自分が投稿を見てほしいと思う人にピンポイントでアクションできることが最大のメリットです。また自分の努力(いいねやフォローする数)次第で飛躍的にインプレッションを向上できるという点も魅力の一つであると言えるでしょう。

SNSコミュニケーション

一方でデメリットとしては、やりすぎるとアカウントが停止されるという点や長期的な上積みがないという点が挙げられるかと思います。いいねやフォローをするというのが単純作業的になってしまうことは多分にありうるかと思います。

今回の記事をまとめると、

フォロワー以外に自分の投稿を見てもらう

長期的な手法=“エンゲージメント率の高い投稿を日常的に投稿する“

短期的な手法=“自分の投稿に興味がありそうな人に対して反応する”

というものがあります。

また今回ご紹介した内容に関するお悩みをお持ちの方は是非お気軽にご相談ください。

弊社、FlamingJune合同会社ではInstagramの分析、企画、運用代行を行っております。本日お伝えした内容の他にもInstagramの運用について興味がある方はお気軽にご相談ください。

関連記事