いきなりですが、インスタグラムではやってはいけないこと、特にフォロワーを伸ばしたり、いいねを獲得する上で避けるべき行動があることはご存知ですか?
決まりとはいっても皆さんに共有されているわけではなので、
「え!そんな決まり事があったの??」と知らない方が多いのも無理はないかと思います。
もちろん今回紹介するルールを守っていないからと言ってアカウントが停止されることはないので安心してください。
ただ、このルールを人間生活に置き換えると、法律のような堅苦しいルールではないにせよ、モテるための条件(清潔感、イケメン、美女)と言った普遍的な法則になっていますので、
もしフォロワーを増やしたり、いいねを獲得することで人気なアカウントを育成したいという方は必見の記事となっております。
今回の記事は以下の条件に当てはまる方に向けて作成しました。
・インスタグラムでいいねやフォロワーが増えない
・インスタグラムをこれから頑張りたい
・人気アカウント作り上げたい
ハッシュタグをとにかくつけまくる
多くの方がやってしまいがちなこの行動ですが、半分正解で半分不正解です。
前提としてインスタグラムには最大30個のハッシュタグをつけることが出来ます。
しかし30個というのはかなり多いと感じる方も少なくないでしょう。
そのため投稿内容と関係性の薄いハッシュタグや、とりあえずみてもらうために有名人のハッシュタグを使用される方が非常に多いのです。
ここに大きな落とし穴があります。というのもハッシュタグには二つの役割があると言われているのです。
一つ目が、検索された時にヒットする、すなわち見てもらうためのハッシュタグです。
多くの方はハッシュタグにはこの役割しかないと思い込んでいます。故にとりあえず検索されているハッシュタグを使用し、多くの人の検索にヒットしようとしてしまいます。しかしながら二つ目のハッシュタグの役割を知るとこの考え方が大きく変わることでしょう。
二つ目の役割とは、インスタグラム運営側がアカウントのカテゴリーを認識する機能なのです。つまり投稿に使われているハッシュタグをインスタグラムの運営が検知し
「このアカウントはスイーツ関係のハッシュタグを使用しているから、スイーツが好きな人に表示してあげよう。」と判断しているのです。
関係性の薄いハッシュタグや、とりあえずみてもらうために有名人のハッシュタグを使用すると、インスタグラムの運営はアカウントや投稿のカテゴリーわけをすることができず、レコメンドとしてユーザーに表示されることや人気投稿に掲載せれることがなくなってしまうのです。
一見、「なんでそんなことするんだよ」と思えるこの機能ですが現実世界に置き換えると簡単に理解できます。
もしあなたが、友人に「韓国アイドルが好きな友達を紹介してほしい!」と言われた時に紹介する友達はどんな人物でしょうか?日頃から韓国のことを好きだと言っている友達ではないでしょうか。
反対に、日頃から有名人好きで韓国アイドルだけでなくとりあえず有名な芸能人を好きだと公言している人物を紹介したいと思うでしょうか?
少なくとも私は思いません。
仮にそのような人物を、韓国アイドルが好きな友達を求めている人に紹介しても話や趣味が噛み合わない可能性が高いからです。本当に韓国のアイドルが好きなわけではなく、ただ認知のツールとして韓国のアイドルを利用している人と本当に韓国のアイドルが好きな人はまるで違うということはご理解いただけるかと思います。
そのため、ハッシュタグをたくさん使用することも大切なのですが、関係性の低いハッシュタグを使用することは絶対にN Gなのです。
もし関係性の低いハッシュタグを30個選定するのと関係性の高いハッシュタグを15個選定するのでは後者の方が絶対的におすすめです。
ですので、インスタグラムでハッシュタグを使用される際には、、、
- 見てもらうためのハッシュタグ
- インスタグラムがアカウントのカテゴリーを判断するハッシュタグ
以上二点に注意してハッシュタグを選定してみてください。
ただ、このように感じられて方も少なくないのではないでしょうか。
「ハッシュタグと投稿の関係性ってどうやって判断するの?」
確かにその通りです。
というのも関係性という言葉が指す範囲自体が非常に曖昧ではないでしょうか。
人間関係で置き換えても、L I N Eにいる全ての人間を「この人は友達」「あの人はただの知り合い」のようにはっきりと判断するのは難しいでしょう。
事実、関係性の重要性を説いてきた私もL I N Eの友達リストにいる全ての方の関係性を明確に説明することはできないのです。
そこで役立つのが「A Iの力」なのです。データ分析によってハッシュタグを関係性の高いものから順にA、B、C、D、Eと分類し使用するべきハッシュタグを提案してくれるのです。
ハッシュタグの効果的な使い方に関してはこちらの記事で詳しく解説しているのでぜひご覧ください!
弊社、FlamingJune 合同会社では Instagram の分析、企画、運用代行を行っております。 本日お伝えした内容の他にも Instagram の運用について興味がある方はお気軽にご相談ください。