ECノウハウ

何故自社ECサイトが最近流行してきているのか?メリット、デメリットは?

数年前まではECサイトといえば楽天、そしてアマゾン、ヤフーでした。

しかし近年自社ECサイトが流行を見せています。

そこで何故自社ECサイトが流行しているのか、そしてそれぞれのメリットやデメリットをもとに解説していきます。

では改めて、楽天、アマゾン、ヤフーなどはモール型ECと言われます。複数の店舗が集まり一つのショッピングモールを作り上げているのでモール型ECと言われます。

モール型ECサイトの画像

モール型ECの利点としては楽天などで商品に類する言葉を検索しでてきた商品をみて検討し購入に至るという点です。

購入した利用者は店舗の名前よりも楽天だから大丈夫という信頼でものを購入します。よってECサイト始めたところの店舗でも利用客のニーズにマッチすれば購入にいたる可能性があります。

他のコラムでもかきましたが、すでに人通りがたくさんあるところに新規店舗をだすようなものなのでふらっと店をのぞいてくれるお客がおりそれで商品が気にいれば購入という流れです。

ではモール型はいいことしかないではないかと思われる方もおられるでしょう。

しかしモール型での大きな問題はなかなか店やブランドの名前を覚えてもらえないということです。

「その〇〇いいね?どこで買ったの?」「えっと・・・楽天」ということになるのです。こういった店名を覚えてもらえないときはなかなかリピート顧客を獲得できないジレンマがあります。

また、同じような商品が多いので差別化がしづらくどうしても価格競争になってしまいやすい傾向もあります。

さらにモールの意向によって仕様(楽天ですと送料問題、画像の文字比率の問題など)が変わり予想していなかったコストが発生するといったこともあります。

そして一番大きいのは、顧客情報は楽天がもっており、メルマガなどをうちたい場合も配信数あたり何円という費用がとられます。自社のお客さんなのに自由な販促ができないわけです。当然楽天から店を移すときなどには顧客情報は手に入りません。

モール型から自社ECへ、そのメリットとデメリット

では自社ECサイトはどうなのでしょうか。まずデメリットが一番わかりやすいのでお伝えしましょう。

店をオープンしても検索などではスタート段階ではまずアクセスが望めないという点です。

オープンして間もない頃は人が通らない道にぽつんと新規店舗を出すようなものです。どれだけ綺麗な店であろうとも店内を飾ろうとも人が通らなければ意味がありません。

リアル店舗でしたら何かの媒体に広告を出して人を集めたり、または店舗のチラシをまいたりするでしょう。

当然それは広告費になります。ネットのECサイトも当然同じことが必要になり広告で人を集めるということになります。

このようにスタート段階で集客が相当厳しい点が自社ECのデメリットでしょう。

また最初の売上がたつまで時間がかかる、安定した収益までいくともっと先になってしまいます。まずは半年スパンで我慢ができるかという思いをしっかりもっておくことが大切かと思います。

では自社サイトのメリットはなんでしょうか。それはブランディング化が行える、独自の施策などが行える、リピート顧客獲得の戦術をうちやすい点でしょう。

自社ECは独立しているため、モール型であった制約がなく独自の色を出せます。自社のこうしたいというのが実現できる環境です。

例えばオリジナルのデザイン、専門性の富んだコラム、独自の商品の見せ方などなど色々行えます。

また、顧客情報が直接手に入るのでメルマガ施策やLINEと組み合わせて情報発信など顧客情報を利用した展開が自由にうてます。

それをPDCAサイクルで回し常にお店をよくし続けようという展開ができます。

では10年前などはなぜ自社ECが流行しなかったのでしょうか。

それは自社ECへのハードルが10年前は高かったことがいえます。昔は自社でECをもとうものなら独自でシステムを構築する必要が高く、莫大な開発費、また維持することも多くのコストがかかりました。

(このように1からシステムを作ることをフルスクラッチで作るといいます)

しかし最近は優秀なASPサービス(インターネット上でアプリケーションを利用するサービスのことをいいます。ようはお金を出してシステムを借りるわけですね)の登場により1から作るより非常に低価格でECサービスを展開することができるようになりました。

またASPも日々進化しており同じ料金でより使いやすいものになっています。

このようにより自社ECを作り運営しやすい時代がやってきたことが流行の背景といえるでしょう。

しかし、様々な施策がうてる分、例えばSEO、広告、ブランディング、クリエイティブなどといった専門性が必要になります。

これを自社で完全行うのか外部にお願いする部分はお願いするのかそこは自社でしっかり考えていただく必要があるかと思います。

ただ日々そういった情報も進化しています。専門家と組んでやっていくのか、または自社でしっかりEC担当を決め経験をつんでいき勉強させていくといったことが考えられます。

何かしながら空いている時間でECサイトを運営するというのはお勧めしません。ECサイトでやることは朝から晩まで山ほどあるのでしっかり集中できる人材をつけることが必須でしょう。

まとめ

このように、自社ECサイトが流行している理由として、モール型では自店舗のブランディングがしづらい点や、サービスを利用し、自分で手軽に店をオープンすることができるようになった点が挙げられます。しかし記事でも解説したように、自社でオープンするということは、集客もすべて行わなければならず、同時に高い専門性が必要になってきます。自社の業種や商品、予算、販売戦略などを総合的に考え、モール型ECに出店するのか、自社で出店するのかを決定する必要があります。

弊社では、そういったECサイト構築に関するコンサルティングを無料で行っています。ECサイトの出店をお考えの場合はぜひFlamingJuneにご相談ください。

関連記事